資格パーソナルトレーナーの選び方 パーソナルトレーナーの学歴判断の方法
パーソナルトレーナーの学歴資格で判断か?
当然ながら、「知っていること」と「教えれること」は別です。
パーソナルトレーナー資格専門学校やスポーツ大学や大学院出身でいくら知識があっても、それをきちんとあたなにパーソナルトレーニング指導できるか伝えられることができるかは別の技術です。
一方、つらいときも心の支えになってくれるか、親身になってくれるかは人間性の問題です。
さらに結果まで出すとなると、「知っていること」と「教えれること」以上に深い現場ノウハウと長年の実績が必要になってきます。「全米●●資格パーソナルトレーナー」「●●国際資格ライセンス習得」「●●大学スポーツ●●科卒業」「教職免許」「●●体育大学卒」など、学歴、資格といった肩書だけにまどわされないようにすることも必要かもしれません。特に資格についてはパーソナルトレーナー資格は取得していて当たり前と考えるのが無難でしょう。
そして大前提として、ボディメイクダイエット目的のトレーニングとスポーツ目的のトレーニングとは別ものであることを、パーソナルトレーナーを選ぶ側も認識することも必要です。
スポーツの専門家=ボディメイクの専門家とは限りません。スポーツを学んできた=ダイエットさせられるトレーナーとは限りません。さらには、ダイエットを学んできた=ダイエットさせられるダイエットトレーナーとは限りません。
もしかしたらこの点でも、あなたのパーソナルトレーナーの選び方のヒントになるのかもしれません。
- オススメ記事はこちら
モデル筋
モデル体型ボディメイクとは?