資格あるパーソナルトレーナーか?
人の身体を一対一でパーソナルトレーニング担当する以上、専門性の高い知識は必需です。その判断する基準としてパーソナルトレーナー資格取得しているかは重大な判断材料になります。たしかにパーソナルトレーナー資格を持っているからといってダイエットを成功させられるとは限りません。だからといって、パーソナルトレーナー資格がないのにパーソナルトレーニング指導しているというのは自動車免許の無いタクシー運転手や資格のない医者が医療行為をしているようなものではないでしょうか?
現在のトレーニング業界、フィットネス業界においてパーソナルトレーナー資格は取得していて当たり前と考えるのが無難でしょう。パーソナルトレーナーやダイエットトレーナー、ボディメイクトレーナーと名乗っているにも関わらず、パーソナルトレーナー資格取得してないこともあるようです。担当トレーナーが付くダイエットジムやパーソナルトレーニングジムでは代表トレーナーしかパーソナルトレーナー資格を持っていなく他の担当トレーナーはパーソナルトレーナー資格がなかったということもあるかもしれません。
車の免許を持っているからといって、車の運転が上手いとは限りませんが、免許もないドライバーが道路でタクシー運転していたらどうでしょうか?また、医師が国家資格を持っているからといって腕の良い名医とは限らないのという発想にも似ているともいえます。
これらの意味でもパーソナルトレーナー資格を取得しているか確認は必要です。パーソナルトレーナーと名乗っている以上、どこかの公的なパーソナルトレーナー資格を持っていることは大前提といえるでしょう。また、大変手前味噌になり恐縮ですが、おぜきとしあき認定パーソナルトレーナー資格は、ボディメイク・ダイエットの分野において、どこにも負けない資格と自負しております。
パーソナルトレーナー資格についてはこちらも参照。
もしかしたらこの点でも、あなたのパーソナルトレーナーの選び方のヒントになるのかもしれません。
- オススメ記事はこちら
モデル筋
モデル体型ボディメイクとは?