パーソナルトレーナー
おぜきとしあき
- パーソナルトレーナー
- エクササイズ指導歴30年
- '07 東京大学研究生
- '08 北京大学で招待発表
- Shapes代表
- パーソナルトレーニング Models
- 女性専用パーソナルトレーニングジム ShapesGirl
- サーフィン専用パーソナルトレーニング Mermaid
- 子供ダイエット教室 ShapesKids
- OZEKIボディメイクアカデミー校長
こんにちは、パーソナルトレーナーのおぜきとしあきです。私は、パーソナルトレーニング指導をする仕事柄、多くの人の体型を見てきています。人によって、見た目もボディラインも、体型シルエットも、太りやすいも痩せやすいも、個々で違います。
同じようにトレーニングや運動、ボディメイクをしているのに、しかも、それを個人指導パーソナルトレーニングでおこなっているのに、すぐに痩せたり、いつまで経っても痩せなかったり、ボディラインや体型のシルエットに変化があったりなかったり、差があるのはどうしてか?この疑問と解決が、私が、プロのパーソナルトレーナーとしてパーソナルトレーニング指導するにあたっての、一つの原点でした。100人に出会ったら、100人全員の身体を当然変えてあげるのが、プロのパーソナルトレーナーとしての使命で、いつもプロフェッショナルな仕事を全うしようと思っています。
ボディメイクとは?
パーソナルトレーナーとしてパーソナルトレーニング指導していくにあたり、世界中の女性が求めているボディメイクとは、ただ痩せるだけのダイエットだけでない、下記の図にある、体型シルエットもボディラインも変わるボディメイクであると分かりました。これは、ダイエットとボディメイクとの違いです。
ダイエットだけなら、効率のよさに違いはあるにせよ、食事コントロールだけでもでき、ボディメイクのプロとてのパーソナルトレーナーの技術は不要です。
ダイエットしても、部分痩せができないのは、正しいボディメイクの技術がないからです。ボディメイクとは、ただ痩せているだけでなく、部分痩せも同時にできていることです。ダイエットと同時に、部分痩せもできていれば、体型のシルエットもボディラインは変わります。
ボディメイクとは、全体的にスリムになっているだけでなく、細くしたい部分も細くなっていること、つまり、ダイエットと同時に、部分痩せもできていることこそ、本物のボディメイクです。
ボディメイクトレーニングしても、痩せたい箇所が痩せない、ボディラインが変わらないのは、筋肉への意識、意思の強さ弱さではありません。また、負荷重量、回数強度、食事内容が原因でもありません。パーソナルトレーナーがついているからとか、自分ひとりでのトレーニングだからでもありません。
逆に、この「立位姿勢における骨格の関節角度に合わせたボディメイク」という、ボディメイクの基本を無視した、部位だけの筋トレやボディメイク方法では、上記の図のような女性のボディメイク要望には応えられません。
部位を細くしようと思い、その部位ばかり動かしていたら、その部位が太くなってきた。返ってボディラインが崩れたという経験はありませんか?その原因は、ボディメイクの基本を無視したアプローチだからです。ボディメイクとは、弱い部分の筋肉は補い、強い部分の筋肉はあえて筋肉を退化させることが必要なことも必要なのです。女性の場合、筋トレをしてトレーニングをして、プロテインを飲もうのプロセスだけは、本物のボディメイクとは呼べません。
さて、ここで、骨格の関節角度という言葉から、骨格というと、整体施術、マッサージ施術、接骨施術を思い浮かべ、それらでボディメイクできるかと思うかもしれません。また、ピラテス、ヨガで、筋肉を動かせば、バランスよく筋肉がつくと考えるかもしれません。しかし、これは、ボディメイクするにあたっての大きな落とし穴で、骨格の関節角度には、整体や施術、マッサージ、ピラテス、ヨガといった骨格調整では無理なのです。なぜなら、筋肉は骨格のコルセットであり、骨格の関節角度は、筋肉のバランスで構成されていて、筋肉は、筋理学的に自発的な動作が伴わない限りつかないことが分かっているからです。また、ピラテス、ヨガで、筋肉を動かせば、バランスよく筋肉がつくと考えるかもしれませんが、それらは、そもそも筋生理学的に筋肉がつく運動といえません。
ボディメイクで世界中をHappyに!
生まれながらにして、トップモデルのようにスタイル抜群で恵まれている女性がいるのは事実です。でも、あの人はいいな〜、どうせ生まれつきでしょう?何もしないで、うらやんでいるのでは、何も変わりません。うらやむ気持ちばかりで何もしないのというのは、何もよくなっていくことはないでしょう。正しい身体の知識とボディメイク方法で、個々の身体に適したトレーニングをすれば、必ず、体型スタイルやボディラインは変わり、身体の中身も、気持ちさえも、良い方に変化していきます。
パーソナルトレーナーとして現場指導、パーソナルトレーナー育成研修、パーソナルトレーニングジム運営、エクササイズトレーニング提供、ボディメイクダイエット情報発信をしていることで、いまだに毎日毎日が新しい発見と課題の連続で、日々只々勉強をさせていただいております。トレーニング、ボディメイク、ダイエット、エクササイズ、私のパーソナルトレーナー経験が、ひとりでも多くの方のお役に立て、世界中を笑顔にHappyにしていけたらと思っております。
ボディメイク
ボディメイクやダイエットで遠回りしていませんか?
ボディメイクやダイエットを自分なりには一生懸命頑張っているけど・・、ボディメイクやダイエットが続かない・・、カラダが変わらない、やせない、ダイエットできない、全く痩せない・・・なんてことありませんか?
ボディメイクダイエットの基本
女性らしい体型になるには何をすればよいの?どんなことにも基本があります。それはダイエットもボディメイクも同じ。全く痩せなかったり、筋肉がゴツゴツしたり・・、ボディメイクの基本が間違っていれば、あなたのせっかくの努力も無駄になってしまいますね。ただ、ボディメイク情報、ダイエット情報氾濫の世の中、何が正しいダイエットで、何が効果がないのか、分からない状況であるのも事実です。まずはボディメイク&ダイエットの基本を再確認がおすすめします。間違っていたら大変なことですね。もう遠回りはやめませんか?
ボディメイクを正しく
ボディメイクを通じて世界中の女性をハッピーにしたいと心から思っております。努力することは素晴らしいことだと思います。しかし、的外れなダイエット、自分の骨格や筋肉体質に合っていないボディメイクでは、結果が伴わないばかりでなく、精神的にも消耗してしまいませんか?私、パーソナルトレーナーおぜきとしあきは、30年ボディメイク業界に関わらせていただく中、ダイエット相談・ボディメイク相談を山ほど受けてきました。また、的外れなダイエットやボディメイク方法のため、路頭に迷う女性を大変多く見てきました。なにかと商業主義のみに走りがちな、ボディメイク業界、ダイエット業界ジム業界、トレーナー業界ですが、正しいこと、正しくないことをはっきりさせて、みなさまに本当にお役に立つボディメイク情報を、きちんとお伝えしたいと思っております。

ボディメイク=ファッション
きれいにやせるボディメイク方法は?

ボディメイク&ダイエットの正しい方法
シセトレ Shisetore
世界が認めたボディメイクメソッド
Shisetore シセトレ

どんな服も着こなせるボディメイクメソッド!モデルボディメイクとは?
ボディメイクで、
さらにハッピー、さらにスマイル!
ボディメイクで、さらにハッピー、さらにスマイル!
- ファッションを楽しむように体型を自在にボディメイクしたい。
- どんな服も着こなせファッションを楽しめる身体にボディメイクしたい。
- 女性らしくきれいに痩せるダイエットをしたい。
- ダイエットするならモデル体型にボディメイクしたい。
ボディメイク&ダイエットをどうお考えですか?なぜ、ボディメイク、ダイエットをするのでしょうか?ファッションを楽しめる身体にするために、ボディメイクやダイエットをするのです。ボディメイクやダイエットを単なるトレーニングや身体作りでなく、“ボディメイク&ダイエット=ファッション”なのです。服に選ばれるのでなく、どんな服でも着こなせるような服を選ぶ体型に、思い通り自在にファッションを楽しむように身体をボディメイク。それは本物のボディメイクでしかできないものです。ボディメイクで、さらにハッピー、さらにスマイルになりませんか?
本物のボディメイクを通じて、世界中を笑顔にHappyにしていきたいと思っています。
下半身 太もも ヒップ

下半身痩せダイエット
痩せてダイエットしても下半身だけ痩せない...、太もも・ヒップ・内もも・下半身をボディメイク!
モデル脚
モデル脚ボディメイク
モデル脚といわれるような棒足ボディメイク、まっすぐすらっとしたモデル脚にボディメイク!
ウエスト
お腹ウエスト痩せダイエット
ウエスト細くしようとお腹の筋トレエクササイズしてもお腹の脂肪がなかなか取れない??
体重
正しく痩せるダイエット
ダイエットしようと走ったり歩いたり食事制限したりしても、なかなか痩せないダイエットなのは??
二の腕
二の腕痩せダイエット
ダイエットしたのに二の腕が痩せない...、ノースリーブが似合う二の腕ボディメイクは??
美しい姿勢
姿勢トレーニング
痩せてダイエットしても美しい姿勢がないと...、女性のボディメイクの仕上げは姿勢で決まり!
モデル体型
モデル体型ボディメイク
洗練されたモデル体型ボディになるのに、ただ痩せてダイエットするボディメイクだけでいいの??
ふくらはぎ
ふくらはぎ痩せダイエット
ダイエットしてもふくらはぎが...、ふくらはぎが筋肉と脂肪で太い場合のボディメイクは??
骨盤
骨盤・骨盤前傾・骨盤後傾
ダイエットには骨盤が...、骨盤ダイエット、骨盤トレーニング、骨盤前傾、骨盤後傾、骨盤歪みとは??
モデル筋
モデル筋
トップモデルにはあり、一般人にはあまり存在しない「モデル筋」。モデル筋とは??
ボディメイク無料相談
ボディメイク無料相談
ボディメイク・ダイエット・ジム・パーソナルトレーニング・食事、パーソナルトレーナーにご相談を。
OZEKIボディメイク
OZEKIボディメイク
モデル・女優・タレント指導、ボディメイクダイエット効果トレーニング・エクササイズ

ボディメイクと筋肉と関節角度
人の身体はみんな違います。同じように運動トレーニングをしているのに、すぐ痩せる人、痩せない人、、同じ量や同じカロリーの食事をしているのに、太りやすい女性、痩せていく女性、ダイエットしてボディラインがきれいになる女性、痩せても体型が崩れる女性、、。
その違いは何か?それは筋肉のつき方、筋力バランスです。これこそが、ボディメイクの根底であり、ボディメイクする際の要です。体型シルエットやボディラインを構成している根本は、立位姿勢における関節角度であり、その関節角度を構成している要素は、筋肉のつき方、筋力バランスです。そしてそれらは、個々の身体に的確にアプローチしていけば、年齢性別、体質や骨格的素質、運動神経や運動経験は関係ありません。
その理由は、体型とボディラインとは、上記の要素、立位姿勢における関節角度、筋肉のつき方、筋力バランスで構成されていて、それらは、身体を自発的に動かすことで以外には成し得られないものだからです。筋肉細胞は、食事だけでは作られません。運動をしたくない、食事だけで体型を変えたい、動かなくて運動代わりになる器具何とかしたい、という気持ちは、同じ人間として痛いほどわかります。しかし、科学的事実は事実なのです。ボディメイクとは化学反応なのです。
自分でボディメイクする方法
いうまでもなく、私はパーソナルトレーナーですので、私のパーソナルトレーニングを受けていただくのが一番です。しかし、自分で自力でもボディメイクはできます。ただ、的外れに、運動、筋トレ、食事制限をしていては、体型は変わりません。太りやすい体質の女性や体型が崩れてくる年齢の女性は、その点に特に注意してください。
それには、自身の身体を知り、自分の現在の体型を作り出している要因に対し、的確にアプローチすることこそが大前提となります。この私のサイトの関連部分をお読みいただき、自身の身体に適切なボディメイクトレーニングをぜひ実行していただければと思います。
ボディメイクと食事
ボディメイクというと、糖質制限、カロリーコントロール、プロテインといった、食事の重要性を思い浮かべると思います。しかし事実として、トレーニング、筋トレ、運動など、身体を能動的に動かすことによる身体への化学的反応が先に存在しての食事でしかありません。食事は、ボディメイクの結果が早く実感できるか否かの成果時間に影響するだけで、ボディメイクにとって食事は10%位といっても過言ではありません。ボディメイクしようと、食事だけ先に実行しても、一時的な体重やサイズ減といった表面的なフェイクの成果だけでしかないのが事実で、細胞の入れ替わり、体質改善といった、根本的な解決には食事だけでは成し得ないのが人間の身体なのです。ボディメイクには、「トレーニング>食事」です。
ボディメイクの考え方
私、パーソナルトレーナーおぜきとしあきの考えるボディメイクとは、ただ筋トレで筋量アップと運動量を増やし消費カロリーを増やし食事の消費カロリーを減らす、サイズダウンだけのボディメイクを指しません。体重減と全体的なサイズダウンだけでなく、体型とボディラインを自在に作る、そして、そのボディメイクする目的は、ファッショナブルになり、体型を通じて、まずは、あなた自身がハッピー&スマイルになること。あなたが、ハッピー&スマイルになれば、あなたの周りの人達にもハッピー&スマイルが連鎖することでしょう。正しいボディメイクが世界中をハッピー&スマイルにすると、私は信じています。
パーソナルトレーナーの考え方
パーソナルトレーナーとは、語源的にも、「パーソナル」+「トレーナー」であるので、個々の違った身体の要望に個々パーソナルに確実に応えられるのが、パーソナルトレーナーであると、私、おぜきとしあきは考えています。
もちろん、パーソナルトレーナーだからといって、指導方法は、1対1のパーソナルトレーニングとは限りません。しかしながら、トレーナーに「パーソナル」と付加する以上、元来個々異なる人間の身体に、パーソナルに対処できて、その方々全員に大満足していただける力量のトレーナーであることが、パーソナルトレーナーと名乗れる条件であるとの考えで、私は、このパーソナルトレーナー業をしております。
の追加コンテンツをお知らせいたします。
おぜきとしあき掲載
- 腸の不調も腰痛も改善! 一度で二度おいしい、一石二“腸”トレ/Tarzan
- アロハストリート おぜきとしあき掲載
- ボディメイク有名トレーナー考案・女性が自宅で「痩せ筋トレ」
- 「プロテインがぶ飲み」は太る? ボディメイクで成果を出す
- からだにいいこと掲載
- 価格.comマガジン おぜきとしあき記事