エステでダイエットできない理由は?
多くの20代~40代の女性は、急に太ったりし、パニックに陥ると、エステでダイエットと考えてしまうようです。
エステに通って、ボディメイクやダイエットが痩せられ達成されるのだろうかと疑問を持たれている女性も多いと思います。また、もうすでにエステに通ったが全くやせなかったという苦い経験がある女性もいらっしゃるかと思います。
エステ・マッサージで、筋肉を揉みほぐせばやせる・・・
エステ・マッサージでリンパの流れを良くすれば基礎代謝が上がる・・・
エステの骨盤マッサージで骨盤の状態を良くすればやせる・・・
まず結論からいうと、生理学上、エステでダイエットは、ほぼ無理です。
エステで痩せない理由は?
エステのマッサージダイエット、エステの骨盤ダイエット、エステ脚やせダイエット 生理学上、エステ痩身ダイエットは、ダイエットできる、脂肪が減る、基礎代謝が上がるという身体メカニズムから見て科学的根拠はありません。
下記、図をご覧ください。痩せるためには、式の右側、基礎代謝量を増やすか、活動量を増やすか、UCP・DITを増やすかしかありません。

となると、手っ取り早いダイエットには上記で70%占める基礎代謝をあげるしかないことは容易に理解できると思います。
基礎代謝を上げるには筋肉量を上げるしかありません。そして筋生理学的に、エステのマッサージ・エステの骨盤調整で筋肉増やすことは不可能なのです。
つまり、エステの施術受けただけでは、基礎代謝量は全く増えないということです。さらにもう一つ、“エネルギー消費(活動代謝量)”という部分から考えてみましょう。
物理の法則は、「物体の重さ×移動距離=エネルギー消費量」となります。エステ骨盤調整・エステマッサージではそもそも移動距離がないわけなので、エネルギー消費も全くなく活動量は全く皆無なのです。
日本では、エステ業界は1980年代ころから急速に発展してきました。それは、痩せたい、ダイエットしたいという女性の心の叫びに、エステ=ダイエットというイメージを消費者に植え付けてきました。エステで全くやせなかった・・・、高額なローンだけが残った・・・、高額なサプリメントや美容器具を売りつけられた・・・と、社会問題にもなりました。事実、あるエステ最大手企業はそれが原因で倒産しています。
急に体重が増えた・・・
どうダイエットしたらよいのか、自分だけではどうしようもない・・・
色々なダイエット&ボディメイク情報を試したが全くやせない・・・
わらをも掴みたい気持ちは十分理解できます。しかしながら、エステで行うマッサージや骨盤施術を受けているだけという、自分では全く何もしない、受け身のみでできるダイエットもボディメイクも存在しないのです。
アメリカでは、エステというと、スパを意味します。つまりエステ=リラックス。ダイエットの先進国アメリカには、エステでダイエットすると考える女性はいません。エステでダイエットというのは、日本以外、どこにも存在しないのです。これは、エステはダイエットできないということを意味していると思いませんか?
日本のエステでは、施術でやせない分、高額なサプリメントやプロテインを売りつけてくることも多々あります。食事替わりにプロテインやサプリメントでお腹を膨らませ、一時的にだけ痩せる方法です。
ボディメイク&ダイエットするとき、あなたの大事な、お時間とお金を無駄に使わない為にも、賢明な判断が必要です。
“骨盤調整でゆがみをとる”“マッサージでリンパの流れの促進”といったフレーズが“痩せる”イメージに繋がっているのでしょうか?
生理学的に“基礎代謝”を上げるには筋肉量を増やすこと以外に方法はありません。
また、エステで筋肉を増やせるとの触れ込みで、加圧トレーニングやEMSを使うところも増えていますが、これらの加圧ダイエットやEMSダイエットでも、きちんと痩せられるダイエットとは、ほど遠いものになってしまいます。詳細はこちらを参照。
ただ、エステでは、ダイエット&ボディメイクを除く、美肌、リラックス、脱毛などには適していると思われます。エステは、目的に合った利用がおすすめです。
ボディメイク&ダイエットの基礎
- 柔軟性と可動域の大きさとボディメイクトレーニング
- ボディメイク効果とストレッチの種類
- パーソナルトレーナーの評判・パーソナルトレーニングジムのクチコミ
- 骨盤体操、骨盤ストレッチでボディメイクダイエットできない理由
- 生理周期とダイエットボディメイクとトレーニング
- ベルトを巻く腹筋グッズ、部位に張る通販器具でダイエットできない理由は?
- ジョギング・ウォーキングのダイエットで痩せない理由は?
- ヨガ・ピラテスのダイエットで痩せない理由は?
- ホットヨガのダイエットで痩せない理由は?
- エステのダイエットで痩せない理由は?
- 有酸素運動しているのに脂肪が減らない理由は?
- ランニングマシーンと実際に外で走るのとどちらがダイエット&ボディメイク効果あるか?
- 筋トレで痩せないダイエットになる理由
- 加圧ダイエットで痩せない理由は?
- EMSのダイエットで痩せない理由
- パーソナルトレーナーとのダイエットで痩せない理由
- 女性専用ダイエットジムで痩せない理由
- 女性専用ボディメイクジムでボディメイクできない理由
- ダイエットジムで痩せない理由
- インナーマッスルトレーニングのダイエットで痩せない理由
- マシントレーニングで痩せないダイエットになる理由
- フリーウェイトトレーニングで痩せないダイエットの理由
- 整体マッサージダイエット・骨盤ダイエットで痩せない理由は?
- 野菜中心ダイエットで、やせない体脂肪が減らない理由
- 栄養士指導のダイエットで痩せない理由
- 有酸素運動と筋トレ、どちらが先がダイエットによいか?
- パーソナルトレーナーの選び方
- ダイエットトレーナーの選び方
- ジム通いでダイエットで痩せないダイエットになってしまう理由は?
- お腹をへこませる・お腹の脂肪を減らす方法は?
- ダイエットで女性は体重は気にしない方がいいのか?
- 油(脂肪)摂取とダイエットの関係
- ダイエットジム・スポーツジム・フィットネスジムの選び方
- ダイエットとお酒アルコールの関係は
- 栄養基礎知識
- 基礎代謝量
- 女性のためのボディメイクトレーニング方法とダイエット食事方法のまとめ
- ボディメイクとは?
- ボディメイク方法とは?
パーソナルトレーナーおぜきとしあき
1991年青山学院大学卒業、1988〜2001年大学生時代からエアロビクスインストラクターとトレーナーの仕事をスタートし、アメリカ在住から日本へ帰国された方から個人指導の依頼をされたことをきっかけにパーソナルトレーナーをメインの仕事としています。2003年OZEKIパーソナルトレーナー養成スクール(現OZEKIボディメイクアカデミー)開設、2005年Shapes(現ShapesGirl)を東京渋谷に開設。2007年東京大学入学、2008年北京大学で招待発表、2025年現在に至ります。
時間のある時は、散歩、神社巡り、旅行、サーフィン、魚釣り、全国の喫茶店&名古屋式モーニング巡り、などをしています。
青山学院大学在学中の1988年から指導をスタート。指導歴30年20000人超指導。CHANEL、DIOR、VUITTONのファッションモデル、女優、役者、アイドル、女子アナ、ミスワールド日本代表モデル、プロサーファー、新体操選手などのスポーツ選手、芸能人では、クワバタ、アイドリング、ザ・たっち、キャンプ、芋洗坂係長、山田花子、カイヤ、武田真治、東貴博、ジェネレーション、五十嵐隼士など、パーソナルトレーニング指導。
職業はパーソナルトレーナーであると名乗る、パーソナルトレーナーがまだ日本に10人もいない1990年代当時日本唯一のボディメイク&ダイエット専門パーソナルトレーナーとして、ファッションとしてのボディメイクトレーニングでパーソナルトレーニング指導してきました。それと同時に、多くのタレント事務所やモデル事務所のモデル体型ボディメイクのサポートもしてきました。このファッション現場からフィードバックされたファッション性をもったボディメイクセンスでパーソナルトレーニング指導ができることが、パーソナルトレーナーおぜきとしあきの特徴の一つかと思っています。
➡︎ 略歴
腹凹は太もも運動でつくれる 1日3分週3日でOK!(SBクリエイティブ)、5秒姿勢矯正ダイエット(マガジンハウス)、10秒乗るだけダイエット “モデル筋"が目覚めれば体は変わる! (祥伝社)、 体脂肪を落とす×ためないスピードトレーニング(西東社)、きほんのダイエット(池田書店)、体脂肪を落とすトレーニングプログラム(西東社)、一日5分で変わる体脂肪筋力トレーニング(西東社)、最有效的痩身法(台湾香港版)、理想のカラダをつくる筋力トレーニング(西東社)、おなか周りスッキリ腹凹トレ(池田書店)、中国台湾でも翻訳出版。
それって!?実際どうなの課(中京テレビ)、覆面密着バラエティー 実は私こういう者でして(日本テレビ)、なないろ日和(テレビ東京)、林先生が驚く初耳学!(TBS)、てれビタ(KKT)、旬感! Qアプリ(QAB琉球朝日放送)、潜入!ウワサの大家族(フジテレビ)、くまパワ(熊本朝日放送)、ひーぷー☆ホップ(沖縄テレビ放送)、さらば!あいまいな日本語よもや語大辞典(フジテレビ)、写ねーる(NHK-BSプレミアム)、ドリームプレス社(TBS)、ミラクルシェイプ(日本テレビ)、教えてからだにミカタ(BS-i)、ゴールドハウス無人島ダイエット(フジテレビ)、スッキリ!(日本テレビ)、学校へ行こう(TBS)、ぴーかんバディ(TBS)など。
















